いつまでも自分の足で

いつまでも自分の足でキレイに快適に歩ける体づくり

全ての土台は姿勢から

身体の痛みや不調も、美しさも全ては姿勢次第です!

キレイな姿勢は痛みや不調を遠ざけます。

逆に猫背は体に負担をかけてしまいます。

 

猫背のデメリットとリスク

姿勢の悪さは、見た目だけでなく、身体や心の健康にも大きな影響を与えることがあります。中でも「猫背」は、以下のようなさまざまなデメリットやリスクが考えられます。

1. 呼吸が浅くなる

猫背になると、胸が圧迫されて肺が広がりにくくなり、呼吸が浅くなる傾向があります。酸素が十分に取り込めないことで、疲れやすさや集中力の低下につながることも。

2. 肩こり・首こり・頭痛の原因に

頭が前に出る姿勢になるため、首や肩に負担がかかりやすくなります。これが慢性的なこりや緊張性の頭痛につながるケースもあります。

3. 内臓機能の低下リスク

背中が丸まることで内臓が圧迫され、消化機能や代謝機能が本来の働きをしにくくなることがあります。結果として、便秘や冷えの原因になることも。

4. 見た目の印象が悪くなる

猫背の人は自信がなさそうに見られたり、老けて見られたりすることがあります。立ち姿の印象は、第一印象にも大きく影響を与える大切な要素です。

5. 自律神経の乱れ

背骨は自律神経と密接に関わっています。猫背による身体のゆがみが、自律神経のバランスに影響し、睡眠の質の低下や不安感、疲れが取れにくいなどの不調につながることもあります。

 

姿勢を整えることで、心も体も前向きに

猫背は放っておくと、慢性的な不調や老け見えの原因になることもあります。

でも逆にいえば、姿勢を整えることができれば、身体のバランスや心の軽やかさまで変わっていく可能性があります。

当サロンでは、

✔ 猫背や巻き肩の原因にアプローチする筋膜リリース施術

WOTTで水分コントロールで睡眠、自律神経ケア

スタジオでは

✔ 正しい姿勢を習慣化するための姿勢指導・レッスン

✔ お一人おひとりの身体のクセに合わせたパーソナルサポート

をご提供しています。

「無理なく、でもしっかり変わりたい」

そんな方のために、体験メニューや短期集中コースもご用意しています。

気になる方は、ぜひ一度ご相談ください。

まずは“今の姿勢”を知ることから始めてみませんか?


まずは【 姿勢チェック&オンラインの無料相談 】をご希望の方はLINEからご連絡ください。

👉【 ご予約はこちら 】https://lin.ee/yMF3Nta

相談だけでも大丈夫です。

無理な勧誘は一切なしなのでご安心ください。



 

オンラインの「Bodyケア」レッスン

毎週水曜22:00〜22:30

寝る前の30分間定期的に体をほぐして整えて快適な体を維持しましょう!

忙しい方でもお家にいながら気軽に継続して続けられるコースです

詳細はこちら


マンツーマンでしっかり改善!

オンライン可能

個別対応でしっかり改善!お悩み解消マンツーマンレッスン!ウォーキングコースもあります。

日程を合わせて予約をするコースなので決まってスケジュールでの参加が難しい方に最適です。

個別の歪みや動き、気になるところをしっかり確認しながら

不調改善や姿勢改善のためにあなたにとって一番効果的なエクササイズを提供させていただきます。

プライベートレッスンはこちら


美姿勢ウォーキングレッスン

コンテスト向けレッスンもご依頼を受けています

ストレッチポールとウォーキング基礎レッスン

普段の歩きをキレイな姿勢で歩く為の基礎講座です。
まずはウォーキングの基礎の身体作りと動き作りにから行います。
歩きながら重心の移動や肩関節、肩甲骨、股関節を最適に動かし、キレイな姿勢でキレイに歩けるように練習して行きます。
ストレッチポールを使って骨格を正しい姿勢に近づけ
ウォーキンの基本の壁立ち姿勢を楽に作れるようにして行きます。
必要なストレッチなども行って行きます。
関節の動きや骨格的な正しい姿勢と動きを行い、ウォーキング前後のビフォーアフターも体感していただきます
詳細はこちら

出張レッスン

学校、幼稚園、サークルなどの出張レッスンもご相談ください

 


お申し込み・お問い合わせはこちらから